すべての図形修正ツールは 修正 ツールバーまたは 修正メニューのどちらかにあります。
アイコン |
ツール名 |
コマンド |
説明 |
|
マニピュレータ ウィジェットを起動し、図形の回転、移動、ミラー反転、尺度変更を行います。Ctrlキーを押したまま操作を開始すると、選択した図形のコピーを操作することができます。 |
||
|
同じ図面内の別の場所、または他の図面に図形を移動します。 |
||
|
選択した図形を1回、または複数回コピーします。 |
||
|
曲線や直線の平行なコピーまたはオフセットしたコピーを作成します。 |
||
|
既存の図形の尺度をX、Y、Z軸方向に比例させて拡大/縮小します。 |
||
|
指定した点周りに図形が回転します。 |
||
|
3次元の軸周りに図形が回転します。 |
||
|
線分に対して反転させた図形のイメージを移動またはコピーします。 |
||
|
平面に対して反転させた図形のイメージを移動またはコピーします。 |
||
|
矩形状(行数と列数)と円形状の2種類の対称的パターンのどちらかで図形の複数のコピーを作成します。 |
||
|
3次元に図形の複数のコピーを作成します。3次元空間で、3次元の矩形状(列数、行数、層数)パターンまたは2次元の円形状パターンで図形が配列複写されます。 図形の複数のコピーを3次元で作成します。 図形は、3次元の矩形(行、列、階層)パターンまたは3次元空間の2次元の極(円形)パターンで配列されます。 |
||
|
図形を2分割します。 |
||
|
2つの図形(2つ以上の線分や円弧)を1つの図形に結合します。 |
||
|
選択した図形の、指定した境界と交差する部分を消去します。 |
||
|
3次元空間で、選択した図形と他の図形と位置合わせします。 |
||
|
線分、円弧、ポリライン、放射線を、指定した図形まで延長します。 |
||
|
線分、ポリライン、フリーハンド図形、円弧の長さを変更します。 |
||
|
図形の他の部分に接続したまま、図形の一部を移動します。 |
||
|
2つの3Dソリッド、線分、放射線、無限線の交点に、面取り(斜めのエッジ)を作成します。 |
||
|
3Dソリッド、2本の線分、放射線、無限線の交点に、フィレット(角の丸め)を作成します。 |
||
|
図形の長さや円周に沿って指定した間隔でマーカー(点またはブロック)を配置し、選択した図形をセグメントに分割します。 |
||
|
選択した図形に沿ってマーカー(点またはブロック)を配置し、指定した数に図形を等分割します。 |
||
|
ダイアログボックスで、ハッチングやグラデーションを編集します。 |
||
|
2次元または3次元ポリライン、ポリゴンメッシュを編集します。 |
||
|
スプライン編集 |
2次元または3次元スプラインを編集します。 |
|
|
展開 |
2D図形や3D図形を現在のビューのXY平面に投影します。 |
|
|
ブロック、ポリライン、ポリフェイスメッシュ、ソリッド、ハッチングをグループ解除し、それぞれの要素ごとの図形に分けます。 |
||
|
図形の位置、大きさ、色、高度、画層、線種、線種尺度、線の太さ、3次元の厚みを変更します。 |
||
|
(まだ開いていない場合は) BricsCADのプロパティバーを開きます。 |