Mirror コマンドは、選択セットのミラーリングイメージを作成します。 指定した2点で定義される対称軸に沿って、選択したものをミラーリングします。 元の図形を削除することも残すこともできます。
Mirror3d コマンドは、選択セットの3次元のミラーリングイメージを作成します。 この場合、3点を指定してミラーリング面を作成するか、既存の2次元平面図形を選択するか、現在のUCSの XY, YZ, ZX 面に平行にするか、現在のビューを使って平面を位置合わせするか、のいずれか選択したものをミラーリングします。 元の図形を削除することも残すこともできます。
グリップ編集 コマンドの コピーオプション で、スケッチ、移動、回転、ミラーリングなどの対象下の図形をコピーすることができます。
註 |
文字のミラーリングは Mirror コマンドの Mirror Text ( MIRRTEXT ) システム変数でコントロールできます。 |
線分について図形をミラー
-
以下のいずれかを実行してください:
-
修正ツールバーの2Dミラーボタン(
)をクリックします。
- 修正 メニューで 2Dミラー を選択します。
- コマンドバーに mirror または、 MI と入力します。
プロンプト表示: ミラーリングする図形を選択:
-
修正ツールバーの2Dミラーボタン(
-
図形を選択し 、右クリックまたはEnterを押します。
プロンプト表示:ミラー軸の1点目: -
対称軸の開始点を指定します。
-
線分セグメントの終点を指定します。
プロンプト表示:元の図形を削除しますか? [はい-図形を削除します (Y)/いいえ-図形を保持します (N)] <N> -
以下のいずれかを実行してください:
- 元の図形を保持するためにEnterを押します。
- 元の図形を削除するには、 Y と入力しEnterを押します。
- コンテキストメニューのはい-図形を削除しますを選択します。
切断面について図形をミラー
-
以下のいずれかを実行してください:
-
修正 ツールバーの3Dミラーボタン(
)をクリックします。
- 修正 メニューの 3Dミラーを選択します。
- コマンドバーに mirror3d と入力します。
プロンプト表示: 図形を選択:
-
修正 ツールバーの3Dミラーボタン(
-
図形を選択 し、右クリックまたはEnterを押します。
プロンプト表示:ミラーする平面を定義 [図形 (E)/最後 (L)/ビュー (V)/Z軸/X-Y平面/Y-Z平面/Z-X平面/3点]<
-
鏡像化面の1番目の点を指定します。
-
鏡像化面の2番目の点を指定します。
-
ミラーリング面の3点目を指定します。
プロンプト表示:元の図形を削除しますか? <N> -
以下のいずれかを実行してください:
- 元の図形を保持するためにEnterを押します。
- 元の図形を削除するには、Y と入力しEnterを押します。
- コンテキストメニューのはい-図形を削除しますを選択します。