コマンド: DIMORDINATE
座標寸法は基点または原点(カレントの ユーザ座標系 [UCS]を基点)からの垂直距離を示します。 座標寸法は、XまたはY座標値と引出線から構成されます。 X座標寸法はX軸の距離を計測します。Y座標寸法はY軸の距離を計測します。
基点を指定し、2番目の点をドラッグしている間にX座標寸法とY座標寸法のどちらを作成するかを自動的に決定します。 また、その座標がXまたはY座標を表すかどうかを指定することもできます。 座標寸法文字は、現在の寸法スタイルによる文字方向の指定に関係なく、いつでも座標寸法引出線に位置合わせされます。
座標寸法を作成する
- 以下のいずれかを実行してください:
-
寸法記入ツールバーの座標寸法ツールボタン(
)をクリックします。
- 寸法記入 メニューの 座標寸法 を選択します。
- コマンドバーに dimordinateと入力し、Enterを押します。
プロンプト表示:座標寸法の点を指定:
-
寸法記入ツールバーの座標寸法ツールボタン(
-
直列寸法の基点を指定します。
座標寸法がドラッグ表示されます。 -
座標寸法の位置合わせをします。
註 |
座標寸法を配置する前に、カレントの ユーザ座標系 (UCS)の基点を、必要に応じて調整します。 |