コマンド: POLYGON
ポリゴンは閉じた ポリライン で、3(最小)から1024(最大)の等しい長さの辺を持つ図形です。
BricsCADでは以下の方法を使用し、多角形を描画します:
-
中心 -頂点 (
):最初に中心点を定義し、次に頂点を定義します (= 外接円メソッドの半径)。
-
中心 -辺 (
):最初に中心点を定義し、次に辺の中点を定義します (= 内接円の半径メソッド)。
-
エッジ(
):多角形の辺の長さを定義します。
ポリゴンを作画する
- 以下のいずれかを実行してください:
- 作成ツールバーの ポリゴン フライアウトの ポリゴン、中心 - 頂点 ツールボタン(
)をクリックします。
- 作成メニューの ポリゴン を選択します。
- コマンドバーに polygon と入力しEnterを押します。
プロンプト表示:ポリゴン: 辺の数をセット、または [線幅(W)/連続(M)] :<Number of sides> <
プロンプトメニューが開きます:
- 作成ツールバーの ポリゴン フライアウトの ポリゴン、中心 - 頂点 ツールボタン(
- 辺の数を指定しEnterを押します。
プロンプト表示:指定: ポリゴンの中心をセット、または [エッジ(E)]:/<Center of polygon>
プロンプトメニューが変更されます。:
- ポリゴンの中心を指定します。 プロンプト表示:
:横/<Select vertex point>
プロンプトメニューが変更されます。:
- 多角形の頂点を指定します。
多角形が作成されます。
註: 塗り潰しモード が オフの場合、幅広のポリラインやソリッドのような塗り潰し図形は輪郭で表示、印刷されます。