コマンドバーを使用して現在の色を設定します。
コマンドへのアクセス
コマンド入力 : -Color
エイリアス : -col, -colour
ステータスバー: ByLayer
: -color
コマンドバーの表示:
新図形の色 <BYLAYER>: (色の名前、数字またはRGB値を入力します。)
コマンドオプション
オプション |
説明 |
新図形の色 |
色の名前、数字またはRGB値を入力します。
|
ステータスバーメニュー
ショートカットメニューで設定するには、ステータスバーのByLayer (または、その他の色の名前) を右クリックします。
ショートカットメニュー |
説明 |
ByLayer ByBlock 赤 その他 |
デフォルト色を選択します。 |
プロパティ |
「色選択」ダイアログを開きます。詳しくは、Color コマンドを参照してください。 |
関連コマンド
Color - ダイアログボックスを使用して色を指定します。
DimStyle と -DimStyle - 寸法の色を指定します。
PlotStyle - 印刷方法のスタイルを指定します。
Settings - スナップマーカ、UCS、背景、グリップなどの色関連のパラメータを設定します。