コマンドバーから図形スナップを設定します。("object snapの略").
コマンドへのアクセス
コマンド入力 : -osnap
割り込みコマンド : '-osnap
ショートカット : F3
エイリアス : esnap, -os
ステータスバー: ESNAP
:-osnap
コマンドバーの表示:
スナップ:近接点(NEA)/端点(END)/中点(MID)/中心(CEN)/幾何学的中心/垂直(PER)/接線(TAN)/四半円点(QUA)/挿入基点(INS)/点(POI)/交点(INT)/仮想交点(APP)/オン(ON)/<オフ(OFF)>:(オプションを選択するか、Enterを押してオン/オフを切り替えます。)
下記の図形スナップは、3Dソリッドモデルで実行できます。
-
端点
-
中点
-
近接点
コマンドオプション
オプション |
説明 |
近接点スナップモードを切り替えます。既存の図形の一番近接点にスナップします。 Apparent- 仮想交点スナップモードのオン/オフ切り替えます。 |
|
図形の端点にスナップします。直線や円弧、開いたポリライン、開いたスプラインのような開いた図形のの端点にスナップします。 Endpoint- 端点スナップモードのオン/オフ切り替えます。 |
|
図形の端点にスナップします。直線や円弧、開いたポリライン、スプラインなど開いた図形の端点にスナップします。 Intersection- 交点スナップモードのオン/オフ切り替えます。 |
|
中心図形スナップモードを切り替えます。 円弧やポリライン円弧など円形の図形の中心にスナップします。 Insertion- 挿入基点スナップモードのオン/オフ切り替えます。 |
|
幾何学的中心図形(GCE) スナップモードを切り替えます。閉じたポリラインやスプライン、平らな3Dポリライン、3Dソリッドの領域や平面の重心へスナップします。 GCEコマンドでも切り替え可能です。 |
|
垂線スナップモードを切り替えます。既存の図形に対して垂直に交わる点にスナップします。 Extension- 延長交点スナップモードのオン/オフ切り替えます。 |
|
接線スナップモードを切り替えます。円形の図形に接触点にスナップします。 Center- 中心スナップモードのオン/オフ切り替えます。 |
|
四半円点スナップモードを切り替えます。円形、アークおよびポリアークなど円形の図形の四半円点へのスナップします。 Quadrantコマンドで切り替えることが出来ます。 |
|
挿入基点スナップモードを切り替えます。ブロック図形や文字などの挿入基点にスナップします。 Nodeコマンドで切り替えることが出来ます。 |
|
POInt(ノード) |
点スナップモードを切り替えます。図形の点にスナップします。 Nodeコマンドを使ってオンオフを切り替えることも可能です。 |
交点スナップモードを切り替えます。図形と図形の交わる点にスナップします。 Intersectionや3dIntersectionコマンドで切り替えることが出来ます。 |
|
仮想交点スナップモードを切り替えます。3D空間で図形の見掛けの交差点をスナップします。 Apparentや2dIntersectionコマンドで切り替えることが出来ます。 |
|
延長図形スナップモードのオンとオフを切り替えます。交点まで延長するような形で、開部のある図形と図形の公差部にスナップします。 Extensionコマンドで切り替えることもできます。 |
|
平行図形スナップモードのオンとオフを切り替えます。図形と図形の平行点にスナップします。 Parallelコマンドで切り替えることもできます。 |
|
オン(ON) |
すべての図形スナップモードをオンにします。 |
オフ(OFF) |
すべての図形スナップモードをオフにします。Noneコマンドでオフにすることもできます。 |
ステータスバーメニュー
ステータスバーの図形スナップを右クリックすると、ショートカットメニューが表示されます。
ショートカットメニュー |
説明 |
オン |
図形スナップをオンにします。 |
オフ |
図形ナップをオフにします。 |
設定(S) |
設定ダイアログボックスの 図形スナップを開きます。 |
関連コマンド
OSnap- 設定ダイアログの図形スナップモードでオン/オフ切り替えます。
-3dOsnap- コマンドラインで3D図形のための図形スナップモードの切り替えが行えます。
3dOsnap- 3D図形に対する図形スナップを設定ダイアログから設定します。
Aperture- 図形スナップの吸着範囲のサイズを指定します。
2dIntersection- 仮想交点スナップモードのオン/オフを切り替えます。
3dIntersection- 交点スナップモードのオン/オフを切り替えます。
Apparent- 仮想交点スナップモードのオン/オフを切り替えます。
Center- 中心スナップモードのオン/オフ切り替えます。
Endpoint- 端点スナップモードのオン/オフを切り替えます。
Extension- 延長交点スナップモードのオン/オフを切り替えます。
GCenter- 幾何学的中心(GCE) 図形スナップを切り替えます。
Insertion- 挿入基点スナップモードのオン/オフを切り替えます。
Intersection- 交点スナップモードのオン/オフを切り替えます。
Midpoint- 中点スナップモードのオン/オフを切り替えます。
Nearest- 近接点スナップモードのオン/オフ切り替えます。
Node- 点スナップモードのオン/オフ切り替えます。
None- 全ての図形スナップモードをオフにします。
Parallel- 平行スナップモードのオン/オフを切り替えます。
Perpendicular- 垂線スナップモードのオン/オフを切り替えます。
Quadrant- 四半円点スナップモードのオン/オフを切り替えます。
Tangent- 接線スナップモードのオン/オフを切り替えます。