梁や柱などの構造プロファイルソリッドを接続します。
コマンドへのアクセス
コマンドライン: BIMSTRUCTURALCONNECT
クワッド:構造ソリッドを選択 |モデル | 接続構造(ソリッドが選択されている場合)
リボン:構造/MEP | 修正| 構造接続
ツールバー: BIMツールバー| BIM接続
:BimStructuralConnect
プロンプト表示:
接続するソリッドを選択:(1つの以上の構造プロファイルのソリッド*を選択します。)
セット内の図形: 1
接続するソリッドを選択:(さらに構造プロファイルソリッド*を選択、またはEnterキーを押します。)
*選択されたソリッドの軸は同一平面上になければなりません。
2つのソリッドを選択した場合:
- ベースソリッドを選択 [切り替え] <Accept>:(Enterを押して接続を作成するかまたは、オプションを選択します。)
- T接続が作成された場合、使用できるオプションはありません。
複数のソリッドを選択した場合:
- ベースソリッドを選択 [切り替え] <Accept>:(Enterを押して接続を作成するかまたは、オプションを選択します。)
- T接続のみ、または T接続と L接続を混在させた場合、オプションは使用できません。
コマンドオプション
切り替え |
2つの突出したL字接続を選択できます:
または、2等分線でのL字接続: または、触れる(切断された)接続です。 プロンプト表示: ベースソリッドを選択[Switch]<Accept>:(Sを入力しEnterを押すか、またはCtrlキーを押します。)ソリッド間の接続を変更します。Enterを押して現在選択している結合を受け入れます。 HOTKEYASSISTANT = ONの場合、ホットキーアシスタントは、現在選択されているL-接続タイプを示しています。 |
設定
システム変数DMCONNECTIONCUTTYPEは、接続タイプ(スムーズまたは平面)を定義します。
![]() |
![]() |
スムーズな接続 | 平面接続 |
手順
関連コマンド
Drag - 選択した面をドラッグして、選択した面に垂直に3Dソリッドを移動します。オプション。
BimFlowConnect - パイプやHVACダクトなどのフローセグメント間に接続を作成します。
他のソリッドへの接続を保持します。
LConnect - ソリッド間のL接続を作成します。
TConnect - 他のソリッドにソリッド面を接続します。