コマンド: 3DSONAP、-3DOSNAP、ZCENTER、ZINTERSECTION、ZKNOT、ZMIDPOINT、ZNEAREST、ZNONE、ZPERPENDICULAR、ZVERTEX
2D図形スナップに加え、一連の3D図形スナップモードは、ソリッド、サーフェス、スプライン、メッシュなどの3D図形上のポイントに適用されます。
現在の3D図形スナップモードは、選択されたスナップモードのbiticodesの和として3DOSMODEシステム変数を介して保存されています。
点群図形スナップはまだ実装されていません。
名称 |
アイコン |
マーカー |
説明 |
中央(M) | ![]() |
![]() |
3D面の中心にスナップします。 |
交点 | ![]() |
![]() |
線形図形やエッジの交点、極スナップまたは図形スナップトラッキングラインと面との交点にスナップします。 |
点 | ![]() |
![]() |
スプライン上の点(フィット点)にスナップします。 |
中点 | ![]() |
![]() |
面のエッジの中点にスナップします。 |
近接点 | ![]() |
![]() |
カーソルに最も近い3D図形の面上の点にスナップします。 |
解除 | ![]() |
3Dスナップモードを無効にします。 | |
垂点 | ![]() |
![]() |
3D図形の面に垂直な点にスナップします。 |
頂点(V) | ![]() |
![]() |
3D図形の最も近い頂点と スプラインの制御頂点の最も近い頂点にスナップします。 |
3D図形スナップモードを設定するには
-
3D図形スナップ ツールバーのボタンをクリックします。
現在アクティブな図形スナップのボタンを押します。- コマンドが実行されていない場合、ツールボタンをクリックすると、スナップモードのオン/オフが切り替わります。
- ツールボタンをクリックしてコマンドを実行すると、次のポイントのスナップモードが設定され、選択した他のすべてのスナップモードが一時的に無効になります。