エッジをプロパゲート
コマンド
BIMPROPAGATEEDGES
手順:ウォールキャップのプロパゲート
- 以下のような、陸屋根の付いた1階建ての建物の場合を考えてみましょう。
- 建物を縦方向に切断する断面を作成し、壁(1)と屋根スラブ(2)の接合部を見てみます。
- この壁の上にウォールキャップ(3)を作成して、下図のようにしたいと思います。まず初めに、ダイレクトモデリングツールを使用するか、他の場所からブロックを挿入して展開させることで、1つの壁の上で局所的にウォールキャップを作成することができます。断面は、下図のようになります。
- プロパゲートを使い、適用可能なすべての場所にこの詳細をコピーすることができます。切断面をオフにして、BIMPROPAGATEEDGESを起動します。
- プロンプト表示:
エッジの詳細に関連する平面参照ソリッドを選択。詳細が類似ソリッドのエッジにコピーされます。[選択オプション(?)]:
ウォールキャップをモデリングした壁を選択して、 Enterを押します。
- プロンプト表示:
コピーする詳細オブジェクトを選択します。これらは、参照ソリッドのエッジに平行なソリッドまたは面である必要があります。[選択オプション(?)]:
ウォールキャップを構成するオブジェクトを選択して、 Enterを押します。
- プロンプト表示:
青:コピーする詳細領域。紫:参照接触領域。適用?[はい/いいえ/最初に膨らませる/詳細を保存/ライブラリに詳細を保存]<はい>:
この場合は、詳細を膨らませる必要はありません。「詳細を膨らませる」についての詳しい説明については、「プロパゲート」をご参照ください。いいえを選択すると、コマンドが終了します。Enterを押して承諾します。
- プロンプト表示:
同方向のエッジにのみプロパゲートしますか?[はい/いいえ]<はい>
はいを選択すると、同様の配向のエッジにのみ、この詳細が適用されます。この例では、壁の上向きのエッジに適用されます。Enterを押して受け入れます。
- プロンプト表示:
エッジに対する詳細の位置を選択します。[外側参照用ベタ/内側参照用ベタ]<外側参照用ベタ>:
このオプションは、詳細をベースとなるソリッドの内側と外側(上)のどちらに配置するかをコントロールします。内側に配置すると、詳細はベースとなるソリッドから引き算されます。
- BIMPROPAGATEEDGESは、類似する場所があるかどうか図面全体をスキャンします。これが行われると、ビューがズームアウトして、すべての可能な位置が表示されます。すべての提案がハイライト表示され、ウィジェットが表示されます。プロンプト表示:次のアクションを選択[すべて適用/キャンセル] <すべて適用>:
緑色のチェックマークは、Enterを押すと、この提案が適用されることを意味します。疑問符は、考えられる幾つかの理由の一つが原因で、提案が適用されないことを意味します。ウィジェットの上でマウスカーソルを動かすと、詳細な情報が表示されます。この場合、元の詳細の場所と書かれています。クリックすると、元の詳細が適合した押し出しで置換されます。壁のキャップは局所的にしかモデル化していないので、元の詳細を壁の全長をカバーするように適合した押し出しで置換する必要があります。ウィジェットをクリックすると、緑色のチェックマークに変わります。
- コマンドを適用するには Enterを押します。
これで、4つの壁すべてにこのウォールキャップが付き、コーナーの接続部分が自動的に作成されます。