ブロック化の使用



[ブロック化] コマンドは、図形の繰り返しセットを自動的にブロック定義に変換することができます。2D図形または3Dソリッドのセットを選択すると、BricsCADは同一の図形のセットを図面上で検索し、自動的にブロック参照に置き換えます。

このコマンドの詳細については、コマンドリファレンスの記事『BLOCKIFY』のページをご参照ください。

選択した入力からブロック化

  1. BLOCKIFY [ブロック化] コマンドを起動します。

    プロンプト表示:ソース図形を選択、または [等しいソリッドと一致 (E)/コレクションを検索 (C)/既存のブロックと一致 (B)/設定 (S)/選択オプション (?)] <等しいソリッドと一致 (E)>:

  2. ブロックに変換したい図形を選択し、Enter キーを押します。

    選択された図形:xx

    プロンプト表示:ソース図形を選択、または [設定 (S)/選択オプション (?)]:

  3. さらに図形を選択するか、Enter キーを押すか右クリックで選択を終了します。

    プロンプト表示:ブロックの挿入ポイントを選択、または [デフォルトのポイントを使用 (D)] <デフォルトのポイントを使用 (D)>:

  4. ブロックの挿入箇所を特定します。

    プロンプト表示:空間の検索を選択、または [図面全体 (E)/選択オプション (?)] <図面全体 (E)>:

  5. 図面全体を検索するには、Enter キーまたは右クリックを押してください。

    プロンプト表示:ブロック名を指定、または 〈ENTERを押してデフォルトの名前を使用〉

  6. ブロックの名前を入力して、Enter キーを押します。

    BricsCADは以下のように報告します:

    類似グループ検索所要時間:x.xx秒

    ブロック挿入数:xx

Note: BLOCKIFYMODEの値に応じて一部のプロンプトは抑制され、挿入ポイント、検索スペース、ブロック名のすべて、またはいずれかにはデフォルトが使用されます。

既存ブロックの定義

BLOCKIFY [ブロック化] の目的の一つは、モデルの構造を自動的に追加、改良することです。モデルにすでにブロック定義が含まれている場合は、既存のブロック定義がチェックされます。

  • 選択した図形の選択セットを入力:既存のブロック定義の1つがBLOCKIFY入力セットと一致する場合は、新しい定義が作成されません。入力セットのすべてのインスタンスは、既存の定義のブロック参照に置き換えられます。
  • 既存のブロックと一致:図面全体、または選択セットで、既存のブロック定義の中から一致するジオメトリを検索します。そのため、ブロック定義に対応する繰り返しのジオメトリは、既存の定義のブロック参照に置換されます。このオプションでは、誤って分解させてしまったブロックインスタンスを再作成することができます。

重複するブロック定義を結合

同一のブロック定義を1つにまとめ、オプションでOVERKILL [重複削除] を使用して重複部分を削除することができます。
  1. OVERKILL[重複削除]を起動します。

    プロンプト表示:図形を選択、または [重複するブロック定義を結合 (C)/選択オプション (?)]:

  2. 重複するブロック定義を結合オプションを選択します。

    重複図形を削除ダイアログボックスが表示されます。

  3. (オプション) 無視するプロパティを選択します。
  4. (オプション)重複するブロックを名前削除オプションにチェックを入れます。
  5. [OK] ボタンをクリックします。

    BricsCADは以下のように報告します:

    • 見つかった重複するブロック定義数
    • 重複するブロック定義の名前
    • 削除されたブロック定義