印刷スタイル管理
印刷スタイル管理は、印刷スタイルテーブルファイル(CTBファイルとSTBファイル)を閲覧するウインドウです。
印刷スタイル管理は、次のことが行えます:
- 印刷スタイル設定を作成ウィザードを使用して、色従属印刷スタイルテーブル(CTB)や名前付き印刷スタイルテーブル(STB)を作成します。
- 既存の印刷スタイルテーブルファイルを編集します。
印刷スタイル管理の起動
以下のいずれかの操作を行います:
- 印刷スタイル管理...を選択します。 メニューで
- STYLESMANAGERコマンドを起動します。
ファイルダイアログボックスが表示され、PLOTSTYLEFOLDERシステム変数で定義されているPlotStylesフォルダーの内容が表示されます。
新規の印刷スタイルテーブルを作成
- 印刷スタイル管理を起動します。
- PlotStylesフォルダー内の印刷スタイルテーブルを作成のショートカットをダブルクリックします。印刷スタイルテーブルエディターダイアログが開きます。
- 最初から新規作成を選択します。
- 以下のいずれかの操作を行います:
- 表タイプ選択ボタンからCTBかSTBを選択します。
- CTB(色従属印刷スタイルテーブル) - 図形の色に基づき印刷します。ペンの太さや線種などの印刷パラメータを図形の色と一致させます。このシステムはSTBより古く柔軟性が劣りますが、図面を新規作成するとデフォルトで設定される印刷スタイルです。CTBファイルが作成されます。
- STB(名前付き印刷スタイルテーブル) - 印刷スタイルに基づき印刷します。印刷パラメータは全て図形と全ての画層に適用されます。このシステムは新しくより柔軟ですが、他のdwgを読み込むCADソフトウェアと互換性がない場合があります。STBファイルが作成されます。
- 既存テーブルから新規作成を選択し、ドロップダウンリストからファイルを選択するか、表タイプ選択ボタンをクリックして既存のCTBまたはSTBファイルを選択します。
- 表タイプ選択ボタンからCTBかSTBを選択します。
- 表名欄に名前を入力し、OKボタンを押します。
印刷スタイルテーブルエディターダイアログが表示されます。
印刷ダイアログで新規の印刷スタイルテーブルを作成
- PRINTコマンドを起動します。
印刷ダイアログボックスが表示されます。
- 印刷スタイルテーブルで、新規印刷スタイルを作成をクリックします。
印刷スタイルテーブルを追加ダイアログボックスが表示されます。
- 表名欄に名前を入力し、OKボタンを押します。
エディタを起動オプションを選択すると、印刷スタイルテーブルエディターダイアログボックスが表示されます。
カレント図面へこの印刷スタイルを使用オプションを選択すると、新しい印刷スタイルテーブルが現在のレイアウトで使用されます。
注: 上記の手順で、CTBタイプ図面にCTBファイルを作成し、STBタイプ図面にSTBファイルを作成します。
印刷スタイルテーブルの編集
-
印刷スタイル管理を起動します。
- PlotStylesフォルダー内で、編集したいプロットスタイルテーブルをダブルクリックします。
印刷スタイルテーブルエディターダイアログボックスが表示されます。
印刷ダイアログボックスでの印刷スタイルテーブルの編集
- 印刷ダイアログボックスを開きます。
- 印刷スタイルテーブルリストから印刷スタイルテーブルを選択します。
- 印刷スタイルの編集ボタンをクリックします。