BIMCHECKDETAILS コマンド
プロジェクトの詳細とその参照を検査します。

説明
このコマンドは、コマンド・コンテキスト・パネルを開きます。このパネルには詳細ツリーがあります。プロジェクトの詳細ごとに、ツリーにノードがあります。このノードには、アクティブなスペースに応じて子ノードがあります。
モデル空間がアクティブな場合:

- 参照付きの詳細
- 参照なしの詳細
- 参照付きの詳細
- 参照があるすべての詳細を一覧表示します。各詳細ノードには、モデル内のその詳細へのすべての参照の子ノードがあります。
- 参照なしの詳細
- 参照なしですべての詳細を一覧表示します。
ペーパー空間がアクティブな場合:

- タグとレイアウトの詳細
- タグとレイアウトのない詳細
- タグとレイアウトの詳細
- タグとレイアウトを持つシート上のすべての詳細を一覧表示します。各詳細ノードには、そのシートにタグ付けされた詳細参照と挿入されたレイアウトごとに子ノードがあります。
- タグとレイアウトのない詳細
- タグとレイアウトのないシート上のすべての詳細を一覧表示します。
注: ノードを左クリックすると、モデル/ペーパー空間内の対応する要素がハイライト表示されます。
コンテキストメニューは、詳細ノードを右クリックすると表示されます。
- 詳細ファイルをリンクする
- 詳細ファイルをデータベース内の詳細に再割り当てできます。注: 詳細ファイルが見つからない場合にのみ使用できます。
- 詳細レイアウトの挿入
- 選択した詳細の詳細レイアウトを挿入します。注: シートでのみ使用できます。
- レイアウトの更新
- 挿入されたレイアウトを更新します。注: シートでのみ使用できます。