SETTINGS [設定]
設定ダイアログボックスを開きます。
アイコン:
説明
設定ダイアログボックスが開き、システム変数の表示や変更ができます。ほとんどのシステム変数は設定ダイアログボックスで利用できますが、すべての変数に対応しておりません。すべてのシステム変数を変更するには、SETVARコマンドを参照してください。
- カテゴリー化
 - アルファベット
 - デフォルトとの相違点のみを表示
 - 設定ダイアログを開く
 - 検索バー
 - 前を検索
 - 次を検索
 - 書き出し
 - 名前
 - 説明
 - プロパティ
 
カテゴリー化
関連グループの変数を一覧表示します。
アルファベット
変数をアルファベット順に並べます。デフォルトとの相違点のみを表示
初期値(デフォルト値)から値が変更された変数を一覧表示します。
設定ダイアログを開く
変数の検索、検索方法の設定、差分の処理方法を指定します。アイコンをクリックすると、設定ダイアログの構成ダイアログボックスが開きます。
検索バー
変数の名前や説明の最初の数文字を入力すると、リアルタイムの検索フィールドで変数をリストアップします。
前を検索
検索語句に一致する前の候補にジャンプします。
次を検索
検索語句に一致する次の候補にジャンプします。
書き出し
すべての設定と値をCSVファイルに保存するための設定を書き出しダイアログボックスを開きます。
名前
選択したシステム変数の名前を表示します。
説明
選択したシステム変数の簡単な説明を表示します。
プロパティ
選択されたシステム変数のいくつかの基本的なプロパティ/特性を一覧表示します。

