VIEWSECTIONSTYLE [断面ビュースタイル]
図面エクスプローラダイアログの断面ビュースタイルを開きます。
            アイコン:
説明
図面エクスプローラダイアログの断面ビュースタイルカテゴリを表示して、現在の図面内の断面ビュースタイルの表示および修正をします。
         断面ビュースタイルを編集パネル内のオプション
- 識別子
 - 断面識別子のプロパティを設定します。
- 色
 - 識別子の色を指定します。
 
- 文字スタイル
 - 識別子に使用される文字スタイルを指定します。別の文字スタイルを設定するには、STYLEコマンドを使用して作成します。
 
- 高さ
 - 識別子の高さを指定します。
 
- オフセット
 - 切断面の端から矢印までの距離を指定します。
 
- 位置
 - 
識別子の位置を決定します。
- 切断面の端:切断面の端に識別子を配置します。
 - 方向ラインの上:識別子を詳細の境界の外側に配置し、親ビューから詳細に引出線を作図します。シンボルは使用していません。
 - 方向シンボルの上:識別子を方向シンボルの上に配置します。
 - 方向矢印の開始点:識別子を矢印の開始点に配置します。
 - 方向矢印の終了点:識別子を矢印の終了点に配置します。
 
 
 
- 矢印
 - 
                     
断面矢印のプロパティを設定します。
- 方向矢印を表示:方向矢印の表示を切り換えます。
 - 始点シンボル:始点シンボルの外観を指定します。
 - 色:矢印の色を指定します。
 - 終点シンボル:終点シンボルの外観を指定します。
 - サイズ:矢印の大きさを指定します。
 - 矢印の方向:矢印を切断面の方向、または逆方向に指定します。
 - 延長の長さ:矢印の寸法線の長さを指定します。
 
 
- ハッチング
 - 
                     
ハッチングセクションのプロパティを設定します。
- パターン:ドロップダウンリストからパターン名を選択します。
 - 参照:「ハッチングパターンパレット」ダイアログボックスが表示され、視覚的にパターンを選択できます。
 - 角度: パターンの角度を設定し、後続のカットの角度を 1 つ設定します。リストの最初の角度は最初のソリッドに適用され、2 番目の角度は 2 番目のソリッドに適用されます。リストされている角度よりもカットするソリッドが多い場合、プログラムは最初の角度から再開されます。次の図を参照してください。
 
   - 新規:リストに角度を追加します。「新しいハッチング角度」ダイアログボックスが表示され、角度を入力します。
 - 削除:選択した角度をリストから削除します。
 - 尺度:パターンの尺度を指定します。
 - 色:パターンの色を指定します。
 
 
- 切断面/面のライン
 - 
                     
切断面のラインのプロパティを設定します。
- 面のラインを表示:ラインの表示を切り替えます。
 - 線の太さ:ラインの線の太さを指定します。
 - 色:ラインの色を指定します。
 - 線種:ラインの線種を指定します。
 
 
- 切断面/線の終点と曲がり
 - 
                     
線の終点と曲がりのプロパティを設定します。
- 終端とベンドラインを表示:線の終点と曲がりの表示を切り替えます。
 - 曲がりライン長さ:曲がりラインが1つの切断ラインから別の切断ラインまでオフセットする距離を指定します。
 - 線の終点のオーバー:セクションから平面線の端までの距離を指定します。
 - 終点のライン長:終点の長さを指定します。
 - 線の太さ:ラインの線の太さを指定します。
 - 色:ラインの色を指定します。
 - 線種:ラインの線種を指定します。
 
 
コンテキストメニューオプション
- 新規
 - 選択中のスタイルのコピーとして新しい断面ビュースタイルを作成します。
 
- 削除
 - 選択したスタイルを図面から削除します。
 
- 名前変更
 - 選択されている断面ビュースタイルの名前を変更します。
 
- すべて選択
 - すべての断面ビュースタイルを選択します。
 
- 選択を反転
 - カレントの選択を解除し、選択を反転させます。
 

