BIM複合材

コマンド

BLCOMPOSITIONS、BIMCLASSIFY、BLMATERIALS、BIMATTACHCOMPOSITIONeck

概要

BIM複合材:
  • セントラルデータベースに保存されています。
  • 多層構造と単層構造があります。

    プライマテリアルは、物理的マテリアルダイアログボックス()で管理します。

  • BIMモデルの任意のソリッドに割り当てることができます。
  • BIM複合材パネル()に一覧表示されます。
  • 複合材ダイアログボックス()で管理します。

複合材のアタッチについては、複合材をアタッチの記事を参照してください。

BIM複合材パネルを使う



(1)メニュー


(2)複合材の種類リスト 入力した複合材のリストをフィルタリングします。選択した種類の複合材のみが表示されます。


(3)検索欄 入力した複合材のリストをフィルタリングします。カレントの検索語を含む複合材のみが表示されます。
(4)利用可能な複合材 プロジェクト内のコンポジションのみを表示...オプションを選択していない場合は、選択した種類のすべての複合材が セントラルデータベース内プロジェクト内データベースの両方に表示されます。

複合材ダイアログボックスの操作方法

複合材ダイアログボックスには、複合材の作成・変更・削除の各オプションがあります。複合材ダイアログボックスでは、複合材をカテゴリー別に並べ替えたり、複合材のプロパティを表示したりすることもできます。

BLCOMPOSITIONSコマンドを実行すると、複合材ダイアログボックスが開きます。



(1)複合材カテゴリーの選択 スラブ屋根ジェネリックなどのカテゴリー別に絞り込みます。
(2)プロジェクト内 プロジェクトで現在使用されている選択したカテゴリー(スラブなど)の複合材が表示されます。
(3)セントラルデータベース内 セントラルデータベース内で選択したカテゴリー(スラブなど)の複合材を表示します。
(4)新しい複合材 新しい複合材を作成します。
(5)プレビューペイン カレントで選択した複合材を表示します。
(6)名前フィールド 選択した複合材名を表示します。デフォルトの名前を変更することができます。
(7)カテゴリードロップダウンボックス 新しい複合材のカテゴリーを表示します。
(8)構造グリッド 複合材プライの材質と厚みを表示します。上(外装)のプライはソリッドの基準に適用されます。
(9)プライを追加 物理的マテリアルダイアログボックスを開き、セントラルデータベースまたはプロジェクトデータベースからマテリアルを選択することができます。ここで新しいマテリアルを作成することもできます。

選択したプライのコピーを挿入します。

(10)プロパティグリッド 選択した複合材のプロパティを表示します
(11)カスタムプロパティ... カスタムプロパティを選択/作成ダイアログボックスが開きます。

新しい複合材を作成

複合材ダイアログボックスから、プロジェクトデータベースまたは セントラルデータベースに新規の複合材を作成します。

  1. 複合材ダイアログボックスは、次のいずれかの操作で開きます:
    • 複合材パネルのメニューから複合材ダイアログを開く...を選択します。
    • BLCOMPOSITIONSとコマンドラインに入力します。
  2. データベースを選択するには、データベース内のマテリアルをどれかクリックしてください。
  3. 複合材ダイアログボックスの左側の新しい複合材アイコン()をクリックします。

    選択中のデータベースに、新規という名前の複合材が追加されます。

  4. プライの追加や編集を行うには、本記事の複合材の編集セクションを参照してください。

複合材の編集

ステップ1:名前とタイプの変更

  1. 複合材ダイアログボックスで新しい複合材を選択します。
  2. 名前フィールドに新しい名前を入力します。
  3. 種類ドロップダウンボックスから、複合材の種類として、スラブ屋根ジェネリックなどを指定します。

ステップ2:プライの変更

  • プライの追加・編集・削除
    1. 複合材ダイアログボックスの右側のプライを追加ボタン()をクリックします。

      物理的マテリアルダイアログボックスが表示されます。

    2. プロジェクト内またはセントラルデータベース内でマテリアルを選択し、ダブルクリックまたはOKボタンを押すと、選択したマテリアルが新規プライとして複合材に割り当てられます。
    3. (オプション)マテリアルを右クリックし、コンテキストメニューから複合材を作成を選択すると、選択したデータベースに単層プライの複合材が作成されます。


      複合材ダイアログボックスを再度開くと、追加した複合材が一覧に表示されます。

    4. プライのマテリアルを編集するには、複合材ダイアログボックスの構造グリッドで、プライのパターンまたは名前をダブルクリックします。

      物理的マテリアルダイアログボックスが表示されます。詳細は、物理的マテリアルの記事を参照してください。

    5. プライに別のマテリアルを選択するには、複合材ダイアログボックスの構造グリッドで、プライのパターンまたは名前をダブルクリックします。

      物理的マテリアルダイアログボックスが表示されます。セントラルデータベースの一覧またはプロジェクトの一覧からマテリアルを選択し、OKをクリックします。

    6. プライを削除するには、複合材ダイアログボックスの構造グリッドでプライを選択し、削除ボタンをクリックします。
  • 厚みの変更とプライの順番の変更
    1. 複合材ダイアログボックスの構造グリッドで、プライの厚さフィールドをクリックします。
      注: プライの厚さは、物理的マテリアルダイアログボックスのプロパティタブで、マテリアルの可変厚さプロパティがはいに設定されている場合のみ変更可能です。
    2. 入力フィールドに値を入力し、Enterを押して確定します。入力値に応じて複合材の全体の厚さが更新されます。
    3. 複合材のプライは、外装(上)から内装(下)の順に並んでいます。プライ番号を任意の位置にドラッグすると、プライの順番が変わります。
    注: 複合材を変更すると、その複合材を適用したソリッドも自動的に更新されます。BIMUPDATETHICKNESSコマンドを使用して、モデルの変更を適用します。
  • 複合材の厚みをロック/ロック解除

    複合材の全体的な厚さは、複合材プライの厚さの合計に等しくなります。

    プライの厚さは、ロックまたはアンロックを指定できます。
    • ロック:プライの厚さは固定されます。
    • アンロック:プライの厚さは変更できます。
    注: 複合材の内1つのプライのみがロック解除された厚さを持つことができます。結果として、複合材の合計の厚さは次のようになります。
    • 固定:すべてのプライの厚さがロックされます。
    • 最小:複合材には、少なくとも2つのプライが含まれ、1つのプライはロックされていない厚さを持ちます。最小の厚さは、ロックされた層の厚さの合計に等しくなります。
    • フリー:複合材は単一の構造から構成され、厚さがロック解除されています。

    プライの厚さのロック/ロック解除を設定するには、構造グリッドの厚さフィールドの右側にあるアイコンをクリックします。

    注: プライの厚さのロックを解除できるのは、物理的マテリアルダイアログボックスのプロパティタブで、マテリアルが可変厚さプロパティがはいに設定されている場合のみです。
  • タグの追加
    1. 複合材ダイアログボックスのプロパティグリッドで、タグフィールドを選択します。
    2. タグをカンマで区切って入力します。タグは大文字と小文字を区別します。
    3. 複合材ダイアログボックスのタグフィールドの隣りの参照ボタン()をクリックするとタグダイアログボックスが開きます。


    4. 新規項目ボタン()をクリックしてリスト最下部に新しいタグを追加します。
    5. リストでタグを選択し、ツールボタンをクリックします。
    6. OK ボタンをクリックして変更内容を保存します。

ステップ3:新しいマテリアルの作成

新しいマテリアルをゼロから作成することも、既存のマテリアルからコピーすることもできます。詳細は物理的マテリアルの記事を参照してください。

複合材を表示

3Dモデルに複合材の各種プライを表示するかどうかは、LEVELOFDETAILシステム変数で制御します。RENDERCOMPOSITIONMATERIALシステム変数は、プライ材をレンダリングするかどうかを制御します。

リボンのホーム/ビューパネルやツールバーのBIMのアイコンをクリックすると、複合材表示の状態が切り替わります。
  • 複合材の詳細のレベル:
  • 複合材マテリアルのレンダリング:

LEVELOFDETAIL=0の場合、ソリッドの上位面は外側のプライのマテリアルを使用してレンダリングされます。下位面(例えば、壁の上面、下面、開始面、終了面)は、外壁のプライのマテリアルを使ってレンダリングされます。

複合材のコピー

BIM複合材パネルと複合材ダイアログボックスでは、どちらも以下の手順を行えます:

  1. ソースデータベース内の複合材を選択します。Ctrlキーを押しながらだと複数の複合材を選択します。
  2. 以下のいずれかの操作を行います:
    • 選択範囲を他のデータベースにドラッグします。
    • 右クリックして、コンテキストメニューのセントラルデータベースへコピーまたはプロジェクトへコピーを選択します。


      複合材がコピー先のデータベースにすでにある場合は、ダイアログボックスが表示されます:



      既存の複合材について、スキップ、上書き、名前変更のいずれかを選択してください。複製した複合材は、名前に連番が付きます。

      (オプション)この操作ではこのメッセージを再表示しませんにチェックマークを入れます。

複合構造の削除

  1. BIM複合材パネルまたは複合材ダイアログボックスで、プロジェクト内またはセントラルデータベース内のリストから複合材を選択します。
  2. 以下のいずれかの操作を行います:
    • 右クリックして、コンテキストメニューから削除を選択します。
    • 削除ボタンをクリックします(複合材ダイアログボックスのみ)。
注: プロジェクトで使用されている複合材は、セントラルデータベースから削除することはできません。