スケッチング

スケッチツールセットを使用して、2Dプロファイルを作図することができます。これを押し出したり回転させて3Dソリッドやサーフェスを作成したり、既存の図形にボリュームを追加/削除したりすることができます。CREATESKETCHFEATUREシステム変数の値に応じて、作成された3Dソリッドがパラメータ化されます。スケッチツールは、メカニカルワークスペースリボンの2D作図タブにあります。

スケッチは、現在のユーザ座標系(UCS)のXY平面に作成されます。ダイナミックUCSはデフォルトで有効になっているため、カーソルの下の3Dソリッド面上に2D図形を作成できます。UCSを面に合わせるツールを使用して、必要に応じてUCSを配置します。

作図ツールにはおなじみの2Dプリミティブが含まれています。矩形/ポリゴン、円/円弧/楕円、ポリライン、スプラインなどです。

スケッチを操作するには、移動コピー回転鏡像2D配列複写の各ツールを使用します。

スケッチを編集するには、FILLET、CHAMFER、STRETCH、TRIM、JOIN、CONNECT、BREAK、OFFSET、EXTENDの各コマンドを使用します。

2D拘束を使用して、スケッチをパラメトリックにします。

注: DELOBJ(元図形を削除)システム変数の値は、DMEXTRUDEやDMREVOLVEコマンドで3Dソリッドやサーフェスを作成する際に、スケッチ図形を削除するかどうかをコントロールします。