DRAWORDERBYLAYER [画層による表示順序]
画層一覧を開きますダイアログボックスを開きます。

説明
画層一覧を開きますダイアログボックスが開き、画層に基づいて図形の表示順を制御するLSTファイルを選択できます。
注: LSTファイルは、データのリストを含むテキストファイルで、手動またはさまざまなプログラムで作成できます。
LSTファイルを作成するには:
- メモ帳などのテキストエディターを開き、LSTファイルに含める画層の名前を1行に1画層ずつ入力します。名前は、変更する必要がある図面の画層と適切な順序で一致している必要があります。注: これにより、図形が作図される順序が決まります。リストに書かれた最初の画層は一番下にあり、最後の画層は一番上にあります。
- テキストファイルをLST拡張子で保存します。
- BricsCADを開き、変更が必要な図面をロードします。
- DRAWORDERBYLAYERコマンドを実行し、作成したLSTファイルを選択して変更を適用します。
例:
簡単な図形を作図します。各形状には、それぞれの画層が必要です。

この記事の最後に添付されているファイルでDRAWORDERBYLAYERコマンドを使用すると、図面は次のようになります。

この例で変更に使用するLSTファイル: Layer.lst
注: この例で使用されている画層には、それぞれに使用されている色で名前が付けられています。