LINETYPE [線種設定]

線種が選択された状態で図面エクスプローラダイアログボックスが開きます。

BricsCAD Lite; BricsCAD Pro; BricsCAD Mechanical; BricsCAD BIM
アイコン:

エイリアス:DDLTYPE、EXPLTYPES、LT

説明

線種カテゴリが選択された状態で図面エクスプローラダイアログボックスが表示され、現在の図面の線種の表示と修正を行います。

新規図面は通常、 ByLayer、ByBlockの線種定義が含まれています。

  • 実線:図形を切れ目のない実線で表示します。
  • ByLayer :カレント画層に割り当てられている線種で図形を表示します。
  • ByBlock:図形がブロック定義に組み込まれるまでは実線で表示されます。
    注:
    • ブロックの特定の部分の線種を制御する必要がある場合、ブロックのその部分にByBlock値を割り当てることができます。つまり、このブロックの部分は、図面に挿入されるまでは値が割り当てられていないのです。ByBlock値は、ブロックを作成する前に図形に割り当てるか、後でブロック編集で変更する必要があります。
    • ブロックが図面に挿入されると、それらの図形は図面のカレントの線種を表示します。

他の線種は使用する前にロードしなければなりません。線種をロードするには、新規ボタンをクリックします。

ロードした全ての線種を新しい図面でも使用するには、DWTテンプレートファイルとして図面を作成し保存します。

コンテキストメニューオプション

新規
追加した線種定義を図面にロードします。線種をロードダイアログボックスを表示します(線種をロードダイアログボックスの記事を参照してください)。
削除
図面から線種を削除します。
注: 以下の線種は削除できません:
  • 実線
  • ByLayer
  • ByBlock
  • 使用中の線種
名前変更

選択した線種の名前を変更します。

注: 以下の線種は名前を変更できません:
  • ByBlock
  • ByLayer
  • 実線
すべて選択
すべての線種を選択します。
選択を反転
カレントの選択を解除し、選択を反転させます。
カレントに設定
選択した線種をカレントに設定します。