MATERIALMAP [素材マッピング]
テクスチャーイメージの配置を調整します。
アイコン:
エイリアス:SETUV
説明
3Dソリッド、3D面、幅のあるポリライン、ポリゴンメッシュへのテクスチャーイメージの配置を調整して、よりリアルな外観を作成します。例えば、家の壁にレンガのパターンをマッチングさせます。
使用方法
選択した図形は、黄色の境界ボックス内に表示されます。青色のグリップとマニピュレータのウィジェットが表示されます。
- 青色のグリップをドラッグして、マテリアルの尺度を水平方向または垂直方向に変更します。
 - マニピュレータの各部をクリックして、マテリアルの移動、尺度変更、回転を行います。
 
コマンドオプション
- 直方体
 - 境界ボックスの6面をテクスチャーで覆います。
 
- 平面
 - テクスチャーを1面に揃えます。
 
- 球形
 - テクスチャーを球形に合わせて適用します。イメージの上下のエッジは球の北極と南極で点に収束します。
 
- 円柱
 - テクスチャーを円柱形に合わせて適用します。イメージの垂直エッジがつながるようにテクスチャーで覆われます。イメージの高さは円柱形の軸に沿ってスケーリングされます。
 
- マッピングモードを切替
 - 別のマッピングモードに切り替えます。
 
- コピー
 - 選択した図形に元の図形または面のマッピングを適用し、行った調整を含むマッピングを他の図形にコピーします。すべての図形で同じマッピング原点、軸、尺度になります。その結果として、テクスチャーイメージが図形から図形へ継ぎ目なく拡張されます。
 
- リセット
 - デフォルトのマッピングを復元します。
 

