-OSNAP [図形スナップの設定]
図形スナップモードを切り替えます。

エイリアス:-OS、ESNAP
説明
コマンドラインで図形スナップモードを切り替えます。(「object snap」の略)
注: 図形スナップは、最も近い幾何学的特徴にカーソルをスナップさせることで、正確な作画と編集をサポートします。
コマンドオプション
- 近接点
- 近接点スナップモードに切り替えます。図形の近接点へスナップします
- 端点
- 端点スナップモードに切り替えます。直線や円弧、開いたポリライン、開いたスプラインなど、開いた図形の端点にスナップします。
- 中点
- 中点スナップモードに切り替えます。開いた図形の中点にスナップします。
- 中心
- 中心スナップモードに切り替えます。円、円弧、ポリライン円弧など円形の図形の中心にスナップします。
- 図心
- 図心スナップモードに切り替えます。閉じたポリラインとスプライン、平面3Dポリライン、リージョン、3Dソリッドの平面の重心にスナップします。
- 垂線
- 垂線スナップモードに切り替えます。別の図形に対して垂直に交わる点にスナップします。
- 正接
- 接線スナップモードに切り替えます。円形図形の接線にスナップします。
- 四半円点
- 四半円点スナップモードに切り替えます。円、円弧、ポリライン円弧など円形の図形の四半円点にスナップします。
- 挿入基点
- 挿入基点スナップモードに切り替えます。ブロックや文字などの挿入基点にスナップします。
- 点
- 点図形スナップモードに切り替えます。点図形にスナップします。
- 延長交点
- 延長交点スナップモードに切り替えます。交点まで延長するような形で、開いた図形と図形の交差部にスナップします。
- 平行
- 平行図形スナップモードに切り替えます。図形と図形の平行点にスナップします。もう片方の図形に対して平行な線分、ポリラインセグメント、構築線、放射線を描くことができます。
- 交点
- 交点スナップモードに切り替えます。図形と図形の交わる点にスナップします。
- 仮想交点
- 仮想交点スナップモードに切り替えます。3D空間で図形の見掛け上の交点にスナップします。
- 図形スナップをクリア(NON)
- 図形スナップをクリアします。
- オン
- すべての図形スナップモードをオンにします。
- オフ
- すべての図形スナップモードをオフにします。
注: NONEコマンドでオフにすることもできます。