RECTANG [長方形]
矩形のポリラインを作成します。
                アイコン:
エイリアス:REC、RECT、RECTANGLE
説明
長方形、正方形、またはそれらに面取りやフィレットを追加した、4辺を持つ閉じた矩形ポリラインを作成します。
- 矩形の最初のコーナーを選択
 - 2点目のコーナー
 - 長さ
 - 幅
 
使用方法
このコマンドでは、以下の5通りの方法で矩形の作成を開始します。
- 最初のコーナー
 - 回転寸法
 - 正方形
 - 面積
 - 寸法
 
コマンドオプション
- 最初のコーナー
 - 四角形の最初の角を指定して四角形の作成を開始できます。
 
- 四角形のもう一方のコーナー
 - 四角形の反対側の角を指定します。矩形は、X軸とY軸に平行に作画されます。
 
- 面取り
 - すべての矩形で使用する1つ目と2つ目の面取り距離を指定します。
- 1つ目の面取り距離
 - 2つ目の面取り距離
 
- 面取りをオフにする
 - [面取り]オプションをオフにします。
 
- デフォルト設定を使用
 - CHAMFERA、CHAMFERB、CHAMFERC、CHAMFERD、CHAMMODEシステム変数で指定された面取りのデフォルト設定を使用します。
 
 
- フィレット
 - すべての矩形で使用するフィレットの距離を指定します。
- フィレット半径
 
- フィレットオフ
 - [フィレット]オプションをオフにします。
 
- デフォルト設定を使用
 - FILLETRADシステム変数で指定されたフィレットのデフォルト設定を使用します。
 
 
- 回転寸法
 - 2つのコーナーと回転角度を指定して矩形の作成します。
- 回転角度
 
 
- 正方形
 - 正方形のコーナーを指定して矩形の作成を開始します。
- 正方形のもう一方のコーナー
 - 正方形の同じ辺のコーナーを指定して、長さと角度を定義します。
 
 
- 高度
 - すべての矩形で使用するXY平面からの高さを指定します。
- デフォルトを使用
 - ELEVATIONシステム変数で指定された高さのデフォルト設定を使用します。
 
 
- 厚さ
 - 矩形の線分セグメントの厚さを指定します。すべてのセグメントは同じ厚さになります。
 
- 線幅
 - 矩形の線分セグメントの幅を指定します。すべてのセグメントは同じ幅になります。
 
- 面積
 - 面積を指定して矩形を作成します。
- 長さ
 - 長さに基づいて矩形の寸法を計算します。
 
- 幅
 - 幅に基づいて矩形の寸法を計算します。
 
 
- 寸法
 - 長さと幅を指定して矩形を作成します。
 

