REVOLVE [回転]
軸を中心にして2D図形を回転させソリッドまたはサーフェスを作成します。
アイコン:
エイリアス:REV
説明
開いた/閉じた2D図形、ソリッドエッジ、3Dソリッドの面、リージョン、閉じた境界を3Dソリッドまたは3Dサーフェスに回転させます。
注:
- 面をハイライトするには、SELECTIONPREVIEWシステム変数の値を2または3に設定する必要があります。
- DELOBJシステム変数の値に応じて、元の図形は保持されるか、削除されるか、または図形を削除するかどうかのプロンプトが表示されます。
使用方法
図形を回転させるには、以下の2つの方法があります:
- 3Dソリッドを作成する
- サーフェスを作成する
コマンドオプション(パラメータオプション)
- モード
- ソリッドまたはサーフェスのどちらを作成するかを選択します。
- ソリッド
- 3Dソリッドを作成します。
注: ソリッドモードの場合のみ、CREATESKETCHFEATUREシステム変数がオンの場合、スケッチベースのフィーチャーが専用のBC_SKETCHES画層に作成されますが、デフォルトではこの画層には表示されません。スケッチは、メカニカルブラウザパネルでブロック参照として表示および編集することができます。また、回転フィーチャーのプロパティは、メカニカルブラウザパネルにあります。注: このシステム変数は、リボンのスケッチベースフィーチャー切り替えボタンを押して設定することもできます。- サーフェス
- 3Dサーフェスを作成します。
- X軸
- 現在の座標系のX軸を回転軸として使用します。
- Y軸
- 現在の座標系のY軸を回転軸として使用します。
- Z軸
- 現在の座標系のZ軸を回転軸として使用します。
- 2点
- 回転軸の始点と終点を指定します。
- オブジェクト
- オブジェクトの軸となる図形を選択し、回転軸を指定します。
- 最後
- 最後に入力した軸を使用して図形を回転します。
- ビュー
- 現在のビューを図形を回転させるための軸として使用します。
- 回転の角度を指定
- 元の図形を軸周りにどの程度回転させるかを指定します。注: 高さは、マニピュレータを使って動的に指定するか、距離の値を入力して指定します。
- 自動
- マウスを動かして、角度の方向を指定します。
結果は、押し出し方向と、4つの押し出しモードシステム変数(EXTRUDEOUTSIDE、EXTRUDEINSIDE、INTERSECTEDENTITIES、UNITESURFACES)の値によって異なります。
- 差
- 3Dソリッドがそれぞれ干渉する既存ソリッドから除去されます。
- 作成
- 回転の方向とは関係なく、3Dソリッドが新たに作成されます。
- 和
- 新規の3Dソリッドがそれぞれ干渉する既存ソリッドと結合します。
- 両側
- 回転を両方向から行います。
注: HOTKEYASSISTANTシステム変数がオンの場合、ホットキーアシスタントウィジェットが表示されます。押し出しのダイナミック表示中にCtrlを繰り返し押して、さまざまなオプションを循環させます。
-
ソリッドモード:
- :自動
- :作成
- :減算
- :結合
-
サーフェスモード:
- :自動
- :作成