SETSITELOCATION [サイト位置の設定]
サイト位置のマーカーを追加します。

説明
サイト位置ポイントの座標と角度を設定します。
注: サイト位置ポイントの座標と角度は、RVTとIFCの読み込みおよび書き出しで使用されます。
使用方法
サイト位置ポイントの座標と角度を新しい図面に追加するか、既存の図面でサイト位置ポイント情報を編集します。
図面で1点を指定するか、ポイントの座標を手動で入力して角度を指定します。
注: 新しい図面では、ポイントの座標と角度の既定値は0です。コマンドを実行すると、現在の値がコマンドラインに表示されます。
サイト位置マーカーの表示/非表示を切り替えるには、SITELOCATIONVISIBILITYシステム変数の値 (デフォルトでは、オン) を変更します。

注: 真北インジケーターは、時計回りに計測された NORTHDIRECTION角度を示します。この値はNORTHDIRECTIONシステム変数によって格納され、測量位置の角度と同じです。
コマンドオプション
- 点
- サイト位置マーカーのポイントのX、Y、Z座標を設定します。
- 角度
- サイトY軸と図面Y軸の間の角度を時計回りに設定します。
- クリア
- 以前に設定したポイントの座標と角度をクリアします (値を0に戻します)。