SMQUICK [クイック提案]
シェルソリッドの最適な分割・接合・曲げのセットを提案します。

アイコン:
使用方法
このコマンドは、3Dソリッドと板金ソリッドに使用できます。
3Dソリッドが選択されている場合、このコマンドが使用できます:
- シェルソリッドを作成します。
- リリーフを作成します。
- ハードエッジをジャンクションに変換します。
板金ソリッドが選択されている場合、このコマンドはそのフィーチャーを認識し、レリーフ、ジャンクション、ベンドなどを作成します。
コマンドオプション
- シェルオフセット距離を入力
-
距離を指定します。
注: 正値の距離を入力すると、ボディの外側に向かって空洞になります。負値の距離を入力すると、ボディの内側に向かって空洞になります。注: シェルのオフセット距離を3Dソリッドより大きくすると、コマンドは実行されません。
- スキップ
- シェルソリッドの作成をスキップし、SMCONVERTコマンドと同様の動作をします。
- 最適化モードを選択
-
モデルを最適化するためのモードを選択します。
- オフ(1)
- ハードエッジにベンドを作成します。
- 自動(2)
- ベンド、ジャンクション、スプリットを作成します。
- インタラクティブ(3)
- ベンド、ジャンクション、スプリットの提案をウィジェットのインターフフェースで行います。提案された構成を適用するか、提案を変更するかを選択します。