窓やドアの挿入および編集

概要

BricsCAD®では、BIMコンポーネントを挿入ツールを使用して、3Dソリッドの任意の面に窓やドアなど様々なコンポーネント(家具、衛生設備、植栽など)を挿入することができます。通常は定義済みの窓やドアを挿入するために使用されます。

このコマンドの詳細については、コマンドのリファレンスの記事『BMINSERT』と『-BMINSERT』をご参照ください。

-BMINSERTコマンドは、ライブラリパネルから3Dモデルにコンポーネントをドラッグすると自動的に起動します。

注: コンポーネントを挿入するときにダイナミックUCS(DUCS)とダイナミック寸法(DYN)がオンになっていることを確認してください。

窓やドアなどのコンポーネントを平面図に挿入することができます。また、2D正投影ビューや3Dビューから壁の追加やトリムを行うこともできます。

窓(またはドア)を挿入

  1. ライブラリパネルを開きます。

  2. ライブラリメニューでBricsys Bimライブラリが選択されていることを確認します。

  3. Windowsフォルダーをクリックします。

  4. 挿入したい窓のアイコンをクリックします。

    プロパティパネルが表示されます。

    窓がカーソルにアタッチされます (1)。



  5. (オプション) 挿入されたコンポーネントのプロパティで、プロパティパネルの窓のパラメータを編集します。

  6. ウィンドウを壁ソリッドの面に移動させます。

    ソリッドの面がハイライトされ、挿入図形から親ソリッドの最も近い平行エッジまでの距離 (2、3、4、5) が表示されます。



  7. (オプション) ホットキーアシスタントウィジェット(6)でCtrlを押して位置をピックモード(7)からパラメータ変更モード(8)に切り替え、窓の幅と高さを調整します。

    Tabを押すと、幅(9)と高さ(10)のフィールドが切り替わります。

    Ctrlを押して寸法を確定します。ウィジェットのモードが位置をピックに戻ります。

  8. 以下のいずれかの操作を行います:
    • 窓を挿入する点を指定します。

    • 目的のダイナミック寸法フィールドに値を入力し、Tabを押して次のフィールドに移動します。寸法フィールドが赤に変わり、ロックされていることを示します (11、12)。

      Enterを押すと、窓が挿入されます。



  9. (オプション) 窓を選択して、壁内の位置を調整します。「挿入図形を移動する」の項を参照してください。

挿入図形をコピーして挿入

  1. 挿入図形の上にカーソルを置き、クワッドの修正タブでBIM挿入を選択します。

    カーソルに挿入図形がアタッチされます。

  2. 前の手順のステップ6から進みます。

挿入図形のパラメータを編集

窓/ドアの元図面でパラメータが定義されている場合、これらのパラメータを使い窓/ドアを個別に編集することができます。

  1. 図面で挿入図形を選択します。プロパティパネルのパラメータセクションに、さまざまなパラメータの現在の値が表示されます。



  2. パラメータを選択し、設定欄に数値を入力します。

挿入図形を移動する

BricsCAD®では、幾つかの方法で挿入図形をソリッドの面に移動することができます。
  • 選択寸法の距離フィールドと基準点を使用
  • DMPUSHPULLコマンドを使用
  • マニピュレータを使用
選択寸法の距離フィールドと基準点を使用
  1. モデル内の挿入図形を選択します。

    挿入図形から親ソリッドの最も近い平行エッジまでの距離と、それぞれの基準点 (13、14、15、16) が表示されます。



  2. (オプション) 挿入図形から、自動検出されたもの以外のポイントまでの距離を表示するには、必要に応じて基準点の位置を移動します (17)。
  3. 距離フィールドをダブルクリックして値を入力し、Enterを押します。
DMPUSHPULLコマンドを使用
注: SELECTIONMODEシステム変数の面を選択を有効にします。
  1. 以下のいずれかの操作を行います:
    • 挿入図形を垂直方向に移動させるには、開口部の上部または下部の内側の面(18)にカーソルを合わせます。
    • 挿入図形を水平方向に移動させるには、開口部の左または右の内周面(19)にカーソルを合わせます。




  2. 面がハイライト表示されたら、クワッドの修正タブからプッシュ/プルを選択します。

  3. 上部または下部の内側がハイライト表示されている場合、挿入図形は垂直に移動します。

    左または右の内側がハイライト表示されている場合、挿入図形は水平に移動します。

  4. 以下のいずれかの操作を行います:
    • 点を指定します。
    • ダイナミック入力フィールドに値を入力します。
    • ルーラーのアダプティブグリッドスナップを使用します。
マニピュレータを使用
注: MANIPULATORシステム変数の値を 2に設定します。
  1. 挿入図形上でマウスの左ボタンを長押しします。

    マニピュレータが表示されます。



  2. マニピュレータの垂直軸または水平軸のトリガーゾーンにカーソルを合わせます。

    選択した軸がハイライト表示され、マニピュレータの残りの部分がグレーアウトします。



  3. クリックして、移動操作を開始します。

    ルーラーが表示されます。



  4. 以下のいずれかの操作を行います:
    • ダイナミック入力フィールドに値を入力します。
    • ルーラーのアダプティブグリッドスナップを使用します。
    注: 操作を開始する前にCtrlを押したままにすると、挿入図形のコピーができます。

挿入図形の置換

BMREPLACEコマンドを使用して、挿入図形を置換します。

このコマンドでは、以下を置き換えることができます。

  • ファイルから挿入。

    ダイアログボックスでソースファイルを選択することができます。

  • モデル内で類似の挿入図形。

    このコマンドでは、選択した挿入図形のみを交換するか、モデル全体の類似した挿入図形をすべて置換するかを尋ねてきます。パラメータ変更オプションを使用して、元の値を保持するか、置換挿入図形の値を適用するかを選択できます。