CIVILPOINT [土木ポイント]
土木ポイントを作成します。

アイコン:
説明
土木ポイントはBricsCADで定義された土木図形であり、記号とラベルで表現されます。土木ポイントのグラフィック表現は、シンボルスタイルおよびラベルスタイルを使用して定義できます。土木ポイントには、XYZ座標のほかに、ポイント番号、ポイント名、未処理の(フィールド)注釈、完全な(拡張)注釈など、さまざまな属性を割り当てることができます。また、別の属性を追加して、ポイントのラベルスタイルに表示することもできます。
プロパティパネルを使用して、個々のポイントまたは選択したポイントグループのプロパティを編集します。
また土木ポイントは、よりよく構造化するために、フィルターによって決められた一定の基準に基づいて、ポイントグループに集められます。
基本的なBricsCADコマンドを使って、図面内の土木ポイントを編集することができます。例えば、COPY、COPYCLIP、PASTE、PASTECLIP、MOVE、ROTATE などです。
土木ポイントは、TINサーフェスを作成するための入力オブジェクトとして使用することができ、ポイントを編集すると自動的に更新されます。
使用方法
土木ポイントの挿入には2つの方法があります:
- 図面上の位置を指定して1つの点を挿入します。
- ASCIIポイントファイルから複数のポイントを読み込むことができます。注: 基本的なASCIIファイルに加えて、LANDXMLIMPORTコマンドを使用してLandXMLファイルからポイントを読み込んだり、CIVIL3DIMPORTコマンドを使用してCivil 3D図面からポイントを変換したりすることもできます。
コマンドオプション
- ポイント位置の指定
- 図面上で新しい個別のポイントの位置を指定することができます。
- 点の説明を入力
- 土木ポイントの説明を指定することができます。
- ポイントの高さを入力
- 土木ポイントの標高を指定することができます。
- ファイルからポイントを読み込み
- テキストファイル形式(TXT)、カンマ区切りファイル形式(CSV)、ポイント属性の列が区切り文字で区切られているASCII形式のポイントファイルから土木ポイントを読み込みます。ポイントファイルから読み込みダイアログボックスから複数のポイントファイルを選択し、ASCIIポイントファイルから土木ポイントを読み込んだり、適切なポイントファイル形式を選択したりできます。注: ポイントファイルから土木ポイントを作成する際には、UTF-8、UTF-8-BOM、および ANSIエンコーディングがサポートされます。
- スタイルを設定
- 新規に点を挿入する際に、ポイントシンボルのスタイルを指定できます。注: ポイントのスタイルとラベルについての詳細は、土木ポイントの作業の記事をご参照ください。
- 一覧表示
- コマンドラインで利用可能なポイントシンボルの名前を一覧表示します。