DIM1 [寸法1]
寸法記入コマンドを実行します。
説明
コマンドラインで指定された1種類の寸法を作成することができます。
コマンドオプション
- 水平
- 水平に長さ寸法を配置します。DIMLINEARコマンドと同様の機能です。
- 垂直
- 垂直寸法を配置します。DIMLINEARコマンドと同様の機能です。
- 平行
- 図形に対して平行な長さ寸法を配置します。コマンドと同様の機能です。DIMALIGNEDコマンドと同様の機能です。
- 角度
- 角度を測定する角度寸法を配置します。DIMANGULARコマンドと同様の機能です。
- 引出線
- 引出線を配置します。DIMLEADERコマンドも同様です。
- スライド
- 補助線の角度を変更します。DIMEDITコマンドと同様の機能です。
- 回転
- 長さ寸法を斜めに配置します。DIMEDITコマンドと同様の機能です。
- 中心
- 円と円弧の中心にマークを配置します。DIMCENTERコマンドと同様の機能です。
- 直径
- 円と円弧に直径寸法を配置します。DIMDIAMETERコマンドと同様の機能です。
- 半径
- 円と円弧に放射状寸法を配置します。DIMRADIUSコマンドと同様の機能です。
- 並列
- 同じ基点から複数の直線寸法と角度寸法を配置します。DIMBASEコマンドと同様の機能です。
- 直列
- 長さ寸法や角度寸法を最後の端点から続けて配置します。DIMCONTINUEコマンドと同様の機能です。
- 座標
- 原点からのX座標とY座標の計測値を配置します。DIMORDINATEコマンドも同様です。
- 位置
- 寸法テキストの位置を変更します。DIMTEDITコマンドと同様の機能です。
- 間隔
- 選択した寸法の間隔を均等にします。ディメンションの配分方法を選択するオプションは 2 つあります。
- 均等
- 選択したすべてのディメンションを均等に配分します。
- オフセット
- 選択したすべての寸法を、指定されたオフセット距離で分布します。
- 寸法を更新
- 現在の寸法スタイルを寸法図形の選択範囲に適用します。-DIMSTYLEコマンドの適用オプションを参照してください。
- 変数の状態
- 「プロンプト履歴ウィンドウに、すべてのディメンション変数のステータスをリストします。
- オーバーライド
- 現在の寸法スタイルの値をオーバーライドします。DIMOVERRIDEコマンドも同様です。
- 設定...
- 図面エクスプローラを開きます。寸法スタイルダイアログボックスでは、DIMSTYLEコマンドと同様に寸法スタイルを修正できます。
- 画層
- 寸法が描画される既定の画層として別の画層を設定します。