DIST [距離]
2点間の角度、距離を表示します。

アイコン:
エイリアス:DI
使用方法
距離は2点間でも、複数点間でも測定可能です。
- 距離を計測する始点
- 終点
- 距離
- XY面の角度
- X距離
- Y距離
注: DRAGSNAP=Onの時、ダイナミック寸法が有効な場合、適切な図形スナップを使用して2番目の点にカーソルを合わせると、ダイナミック入力フィールドに距離が表示されます。
ワークフローを改善するために、このコマンドを使用して、プログラムで以前にピックされた最後点を開始点として使用できます。これを行うには、コマンドを起動した後、Enterを押します(開始点の入力を求められたとき)。
注: 最後にピックされたポイントは、LASTPOINTシステム変数によって指定されます。
コマンドオプション
- 連続ポイント
- 複数のポイント間の合計距離を測定できます。
- 円弧
- さまざまなオプションを使用して円弧の距離を指定できます。
- 角度寸法
- 円弧の角度を指定します。
- 中心
- 円弧の中心を指定します。Ctrlを長押しすると、方向が切り替わります。
- 向き
- 円弧の方向を指定します。
- 線分
- 線分の距離を指定できます。
- 半径
- 円弧の半径を指定します。
- 2点目
- 終点を指定する前に、円弧の2番目の点を指定できます。
- 閉じる
- コマンドを閉じます。
- 長さ
- 距離を追加できます。
- 元に戻す
- 最後のポイントを削除します。
- 合計
- コマンドラインに全長を出力し、コマンドを終了します。