DMSELECT [スマート選択]

3Dソリッドまたはサーフェスのエッジや面を図形の性質に基いて選択します。

BricsCAD Shape; BricsCAD Pro; BricsCAD Mechanical; BricsCAD BIM

説明

突起、凹み、フィレット、連続フィレット等、図形の特性を形成する面グループを選択することができます。このコマンドのさまざまなオプション(例:半径が指定された値より小さいすべてのフィレットを選択)を組み合わせることができます。選択セットのパターンとして考慮される特性を持つ面またはエッジを選択します。

コマンドオプション

属性
半径
半径によって面やエッジを選択します。
面積
面積によって面を選択します。
長さ
長さによってエッジを選択します。
種類
幾何的種類によって面やエッジを選択します。
オフセット
オフセット値で面/エッジを選択します。
除外
短いフィレットを選択から除外します。このオプションは、板金部品を読み込んだときに動作します。

オフセット

サンプル元
サンプルの面/エッジの値を使用します。
コマンドラインに値を入力します。
注: 値が0以外の値の場合、より小/より小、または、等しい/同じ値/より大きいか等しい/より大きいから選択して図形を絞り込むことができます。
関連
一致
一致面/エッジを選択します。
平行
平行な面/エッジを選択します。
同軸
同軸の面/エッジを選択します。
スムーズ
部品のスムーズな側を選択します。
プリミティブ
面を選択します。
エッジ
エッジを選択します。
ループ
エッジループを選択します。
注: 事前の選択によって結果が決まります。繋がっている面セットを選択しておく必要があります。選択内容に従い、選択セットの境界を表すエッジがすべて選択され、内側のエッジはスキップされます。結果に含まれるループが複数あり、そのうち1つだけを使用したい場合は、繋がっている面のセットと目的の出力ループのエッジ1つを事前に選択してください。選択したエッジが選択セットのループのどれにも含まれていない場合、何も出力されません。
連続エッジ
所定の入力エッジと類似した凸面を持つ、隣接するエッジを検出します。
フィーチャー
突起
突起を選択します。
凹み
凹みを選択します。
フィレット
フィレットを選択します。
連続フィレット
連続フィレットを選択します。
面取り
面取りを選択します。
連続面取り
連続面取りを選択します。
シードを選択
選択した面/エッジのセットは、フィーチャー選択のシード要素と見なす必要があります。
サブセット
フィーチャー選択のシード要素と見なすサブセットを選択します。
スキップ
モデル全体がフィーチャー選択のシードと見なされます。
終了
コマンドを終了します。