MLEADER [マルチ引出線]

現在のマルチ引出線スタイルを使用し、マルチ引出線を作成します。

BricsCAD Lite; BricsCAD Pro; BricsCAD Mechanical; BricsCAD BIM

アイコン:

説明

オプションの矢印付きの引出線、引出参照線、およびテキストやブロックなどのコンテンツの3つのコンポーネントでマルチ引出線を作成します。マルチ引出線は1つのコンテンツに複数の引出線を追加できます。

  1. マルチテキスト/ブロック
  2. 引出参照線
  3. セグメント
  4. 矢印

使用方法

マルチ引出線は、次のどれかを指定して作成を始めます:
  • 矢印を先に指定する
  • 引出参照線を先に指定する
  • コンテンツを先に指定する
注: 緑色の四角形をクリックすると、マルチ引出線のグリップポイントを編集することができます。

コマンドによるオプション

矢印位置
矢印の位置を指定してからマルチ引出線を作成します。
引出参照線
引出参照線の位置を指定してから、マルチ引出線を作成します。
コンテンツを先に指定する
コンテンツの位置を指定してから、マルチ引出線を作成します。
オプション
引出線のオプションを選択します。
引出線
引出線の種類を直線、スプライン、無しから選択して設定します。
直線
引出線は直線的なセグメントから描かれます。
スプライン
ピックポイントを制御点として、スプラインが描かれます。
無し
引出線は描かれません。
引出参照線
参照線を作図するかどうかを指定します。
コンテンツ
マルチ引出線のコンテンツタイプを指定します。
ブロックとして
挿入したブロック名を使用します。
マルチテキスト
マルチテキストを使用する。
注: マルチテキストを追加すると、文字の書式設定]ツールバーが表示されます。
無し
コンテンツは作図されません。
最大点数
引出線の最大点数を入力します。
第一角法
最初の角度拘束を入力します。
2番目の角度
2番目の角度拘束を入力します。
オプションを終了
オプションを終了します。