VIEW [ビュー]

図面エクスプローラダイアログボックスを開き、ビュー設定を選択します。

BricsCAD Lite; BricsCAD Pro; BricsCAD Mechanical; BricsCAD BIM

アイコン:

エイリアス:DDVIEW、EXPVIEWS、V

説明

ビュー設定セクションが選択された状態で図面エクスプローラダイアログボックスを開き、カレント図面のビューを表示および修正します。

ビューの編集パネル内のオプション

一般
名前
現在のビューの名前を設定します。
UCS
UCSを割り当てます。図面に保存されたUCSがない場合、ドロップリストには<None>が表示されます。EXPUCSとUCSコマンドを参照してください。
背景
ビューの背景を設定します。BACKGROUNDコマンドを参照してください。
クリップ表示
クリップ表示を割り当てます。
画層のスナップショット

画層のカレントのオン/オフ設定をビューに割り当てるかどうかを切り替えます。

  • はい:画層のカレントの表示状態を割り当て、次回このビューをカレントにしたときに、画層が自分でオンまたはオフになるようにします。
  • いいえ:画層の現在のビジュアル状態を割り当てないので、次にこのビューを現在のものにしたときに、画層が勝手にオン/オフされることはありません。
表示スタイル
表示スタイルを設定します。VISUALSTYLESコマンドを参照してください。
ビュー
カメラ
表示パースモードのXYZ座標でビューのカメラ視点を指定します。
ターゲット
表示パースモードのXYZ座標でビューの目標点を指定します。
パース

パースビューを切り替えます:

  • オン:ビューはビジュアルパースモードで表示されます。
  • オフ:ビューはパラレルパースモードで表示されます。

パースビューの場合、図面にカメラのマークが表示されます。(CAMERAコマンドをご参照ください)

レンズの長さ
カメラのレンズ長を設定します。
回転角度
表示軸を中心にカメラを回転させます。
カレントの単位でビューの幅を指定します。
高さ
カレントの単位でビューの高さを指定します。
クリッピング
正面
ターゲット点から正面クリッピング面までの距離を設定します。
背面
ターゲット点から背面クリッピング面までの距離を設定します。
クリッピング
クリッピング面を切り替え、平面の外側にある図形から削除します。

コンテキストメニューオプション

新規
新しい名前付きのビューを作成します。
削除
名前付きビューを、警告無しで削除します。
名前変更
ビューの名前を変更します。
すべて選択
すべてのビュー定義を選択します。
選択を反転
現在の選択を解除し、選択を反転させます。
カレントに設定
選択したビューをカレントに設定します。