横断線を作成
以下より開きます:
- SECTIONLINES [横断線]
- 土木エクスプローラパネル > 横断線コンテキストメニュー > 横断線を作成オプション
横断線を作成ダイアログボックスから横断線を作成することができます。
- 横断線グループ
- 画層
- ラベルスタイル
- 左右の幅
- 横断線名
- 作成方法
横断線グループ
新しい横断線の横断線グループを選択します。
右側の参照ボタンをクリックすると、横断線グループを作成ダイアログボックスが開き、新しい横断線グループを作成することができます。
画層
選択可能な画層が表示されるドロップダウンリストから画層を設定します。
ラベルスタイル
定義済みのラベルスタイルが表示されるドロップダウンリストから、ラベルスタイルを選択して設定できます。
右側の参照ボタンをクリックすると、スタイルを選択ダイアログボックスが開き、選択したラベルのスタイルの編集やコピーができます。
左右の幅
左の幅と右の幅の値を入力します。
横断線名
横断線の名前を設定します。
- 接頭辞
- 名前の接頭辞を設定します。
- 接尾辞
- 名前の接尾辞を設定します。
- 計画線番号
- 計画線番号を設定します。
- 増分値
- 間隔の値を設定します。
作成方法
測点を作成する方法を設定します。
- 間隔
- 間隔を設定して測点を作成します。次へボタンをクリックして測点のパラメータを設定します。
- 測点範囲
- サンプリング増分
- 追加の横断線
- 測点範囲
- 測点の範囲を設定します。
- 開始測点
- オンにすると、線形または計画線の先頭の開始測点から範囲が開始します。
- 終了測点
- オンにすると、線形または計画線の最後の終了測点で範囲が終了します。
- 測点を手動指定
- 図面内のポイントを選択して、測点を手動で指定します。

