-PLOT [印刷]
図面をプリンタやファイルに出力します。

説明
コマンドラインを使用して、図面をプリンタおよびファイルに印刷します。
注: このコマンドは、スクリプトやルーチンのためのものです。
注: このコマンドは、アカデミックライセンスを使用して取得した出力を印刷するための透かしを追加します。
使用方法
詳細な印刷設定を行うかどうかを選択します。
コマンドオプション
- 印刷設定の詳細?
- 印刷設定を変更するかどうかを選択します。
- はい
- 印刷設定の16のオプションをプロンプトに表示します。
- いいえ
- 6つのオプションをプロンプトに表示します。
- レイアウト名を入力、または ?
- プロットするレイアウト名を指定します。「?」を入力すると、カレント図面のレイアウトが一覧表示されます。
- 出力デバイス名を入力、または ?
- 出力デバイス(プロッタまたはファイル)の名前を指定します。「?」を入力すると、使用可能な印刷デバイスが一覧表示されます。
- 用紙サイズを入力、または ?
- 用紙サイズを指定します。「?」を入力すると、使用可能なメディアサイズが一覧表示されます。
- 用紙サイズの単位を入力
- 用紙サイズの単位をインチまたはミリで指定します。
- 図面の向きを入力
- 図面の向きを縦か横かで指定します。
- 上下を逆に印刷しますか ?
- 図面を上下逆に印刷します。
- 印刷領域を入力
- 図面の印刷領域を指定します。
- 表示
- 現在のビューポートに表示されている領域を印刷します。
- 図形範囲
- 図形範囲にあるフリーズ図形以外のすべての図形を印刷します。
- 図面範囲
- LIMITSコマンドで指定した図面範囲を印刷します。
- 表示
- 現在のビューまたは名前を付けたビューを印刷します。VIEWコマンドを参照してください。
- 窓
- ユーザーが定義した領域を印刷します。
- 印刷尺度を入力
- 印刷尺度を設定します。
- 印刷オフセットを入力
- 印刷のオフセット距離を指定します。
- 印刷スタイルを使用して印刷しますか ?
- 印刷スタイルの使用/未使用を切り替えます。
- 印刷スタイルテーブル名を入力
- 使用する印刷スタイルテーブルを指定します。これにより、プロパティが「ペン」、色、および図形に割り当てられます。
- 線の太さを印刷しますか ?
- 線の太さの使用/未使用を切り替えます。
- シェード印刷を入力
- シェード印刷を指定します。表示、旧ワイヤフレーム、旧隠線、レンダリング、表示スタイル、および変更なしから選択できます。モデル空間を印刷する場合、カレントビューの表示スタイルをオーバーライドします。
- 印刷をファイル出力しますか ?
- プロットをファイルに出力するかどうかを決めます。はいの場合、印刷ファイルを作成ダイアログボックスが表示されます。
- レイアウトの変更を保存しますか ?
- プロットパラメータをモデルまたはレイアウトタブに保存するかどうかを切り替えます。
- 印刷を続行しますか ?
- 出力の選択。
- ページ設定名を入力
- ページ設定の名前を指定します。