BIMSLAB [スラブ作成]
スラブに分類されるソリッドを作成します。
アイコン:
説明
このコマンドは、閉じた 2D 曲線または境界に基づいてスラブを作成します。オプションは、コマンドのコンテキストパネルとコマンドラインで定義できます。
使用方法
コマンドを起動すると、スラブコマンドのコンテキストパネルが開きます。
スラブの外側の境界を定義するには、以下の3つの方法があります:
- 矩形を描画します。
- ポリラインを描画します。
- 図面内の図形を選択します。
ホットキーアシスタントウィジェットを使用すると、現在のスラブの位置合わせを変更することができます。Ctrlを押すとオプションが切り替わります。
注: ホットキーアシスタントウィジェットは、HOTKEYASSISTANTシステム変数が1に設定されており、ホットキーアシスタント設定ダイアログボックスでBIMSLABオプションのホットキーヒントを表示チェックボックスがチェックされている場合に表示されます(ホットキーアシスタントウィジェットの記事を参照)。
コマンドとパネル内のオプション
- 作成モード
- 複合材
- 寸法
- 位置合わせ
- 空間的位置
- 作成モード
- スラブの作成方法を選択できます。
- 複合材
- 複合材ダイアログボックスが開き、スラブの複合材を定義します。スラブタイプの複合材がデフォルトで表示されます。このフィルターは、複合材ダイアログボックスで変更できます。
- 寸法
-
- 厚さ
- スラブ厚を設定します。注: 固定の厚さの複合材が選択されている場合、このパラメータはグレーアウトされます。
- 位置合わせ
- 3つの位置合わせオプションがあります。(上、中、下)デフォルトでは、位置合わせは下に設定されています。これを変更するには、別の位置合わせオプションをクリックしてください。
- 空間的位置
- ドロップダウンメニューから、スラブに割り当てる空間的位置を選択できます。
コマンドオプション
- オフセット
- スラブのアウト範囲のオフセット距離を、ポイント選択またはダイナミック寸法フィールドに数値を入力して指定します。

