POINTCLOUDDETECTFLOORS [点群床検出]

選択した点群を検出された床に割り当てます。

BricsCAD BIM

アイコン:

説明

建物を表す点群から床と天井を検出して、検出された床に点群を割り当てます。床の検出は、同様のZ座標を持つポイントの領域に基づいて実行されます。

注: POINTCLOUDFITROOMSコマンドは、点群スキャンからBIMワークフローのステップとして使用されます。詳細については、点群スキャンからBIMワークフローの記事を参照してください。

点群マネージャーパネルの建物に、検出された床が一覧表示されます。

注:
  • (オプション)床に割り当てられた点群の選択を編集するには、点群マネージャーパネルに表示されている床を右クリックし、コンテキストメニューから修正オプションを選択します(POINTCLOUDMODIFYFLOORコマンドの記事を参照してください)。
  • 床を最初から手動で作成するには、点群マネージャーパネルに一覧表示されている建物を右クリックし、コンテキストメニューからフロアを追加オプションを選択します(または、POINTCLOUDMODIFYFLOORコマンドの追加オプションを使用します)。

コマンドオプション

フル
点群全体から自動的に床を検出します
選択
床を検出する点群領域を指定します。
空間要素を作成
はいを選択すると、検出された床の階高に基づいて空間エレメントが作成されます。
注:
  • 新たに建物を作成する場合、空間要素の名前と番号はDEFAULTSTORYNAMINGSCHEMEシステム変数によって定義されます。この情報は、空間的位置マネージャーダイアログボックスに表示されます。
  • 既存の建物に新たに床を追加する場合、建物の階の命名規則プロパティが DEFAULTSTORYNAMINGSCHEMEシステム変数の値よりも優先されます。
  • 階選択バーが開いている状態で(STORYBARシステム変数が1または2)、トップビューモードで定義した床を簡単に切り替えて壁の作成を開始できます。