コマンドコンテキストパネル
コマンドコンテキストパネルは、コマンドを実行すると開き、中間的な操作を行うことができます。
コマンドコンテキストパネルはドッキングが可能です。閉じたり折りたたんだりする前と同じサイズと位置にパネルが表示されます。他のドッキング可能なパネルと同様、コマンドコンテキストパネルもフロートやドッキングやスタックが行えます。
コマンドコンテキストパネルに表示される内容は、実行中のコマンドによって異なります。以下の3つの領域があります:
- 必要な手順の例:
- 図形の選択
- 基点選択
- 名前付け
- 選択肢の選択
- 設定例:
- オン/オフオプション
- デフォルト値
- 公差
- コマンド進行状況の例:
- 処理した要素数と処理する要素の総数の比較
- 進行状況メーター
以下のコマンドは、コマンドコンテキストパネルを使用します:
- ARRANGE
- ARRAYDETECT
- BIMBEAM
- BIMCHECKDETAILS
- BIMCOLUMN
- BIMCREATEDETAIL
- BIMIFY
- BIMINVERTSPACES
- BIMQUICKBUILDING
- BIMQUICKDRAW
- BIMQUICKWALL
- BIMROOF
- BIMSLAB
- BIMTAG
- BIM階高更新
- BIMWALL
- BLOCKIFY
- BMASSEMBLYINSPECT
- CAEANALYZE2D
- DMAUDIT
- DMSIMPLIFY
- DMSIMPLIFYALL
- DWGHEALTH
- FINDOUTLIERS
- NUMBER
- OPTIMIZE
- OVERKILL
- POINTCLOUDCOLORMAP
- POINTCLOUDDEVIATION
- POINTCLOUDFITPLANAR
- POINTCLOUDPROJECTSECTION
- SIMPLIFY
- SOLIDIFY
以下のコマンドでは、フロートパネルで表示されます:コマンドパネルは、コマンドを開始すると開き、コマンドを終了すると閉じます。
- BIMDIMENSION
- BIMSTAIR
- FITARC
- FITLINE